山野草 土に重大な脆弱性を発見

TOP > 里山風土記 山野草編 [ 高久育男 ]

里山風土記 山野草編 [ 高久育男 ]

高久育男 国書刊行会サトヤマフドキ サンヤソウヘン タカクイクオ 発行年月:2020年11月27日 予約締切日:2020年10月22日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784336070388 高久育男(タカクイクオ) 1963年(昭和38年)2月23日栃木県那須町生まれ。

明治大学政治経済学部卒業。

広告業、水処理業を経て、現在自営業。

オーディオ関連機器の製作、無垢材を使った家具の企画製作請負業を通じて樹木と山野草への関心を深め、2004年から里山の再生に従事。

現在、里山を取り込んだ経済の創出と、里山整備の流れが全国に及ぶことを企図して活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春の山野草(三月/四月/五月)/夏の山野草(六月/七月/八月)/秋の山野草(九月/十月/十一月)/特別レポート 荒廃里山林整備実践報告 長年にわたる「里山」再生の取り組み、その実践の記録。

蘇った日本の原風景と山野草の小宇宙をカラー写真とともに綴る。

写真630枚全て現地撮り下ろし。

本 科学・技術 植物学

楽天で購入3,630円(税込み)